【業界で圧倒的に抜きん出た存在になるために・・・】
あなた独自の領域でNo.1になり、
ブレイクすることに徹底コミットしたコンサルティングで“選ばれる人財”になりませんか?
本気で療法士としての自分の存在を高めたい。
これからの時代を生き抜くセラピストになりたい。
専門職として、収入とやりがいを兼ね備えてキャリアアップをしたい。
・・そうお考えのあなたに、今回限定で特別なプランをご用意いたしました。
ブレイクを確実にするためにもっとも有用な事は、ズバリ本当のプロからコーチングを受けることです。
これは紛れもない事実です。
これまで、100名近くのセラピストが実際に私のセッションを体験し、それぞれの進化を遂げています。
あなたが専門職として、より開花するために具体的に何をしたら良いのでしょうか?
あなただけがもっている独自の売り、強みって何でしょうか?
目の前の患者様、部下、地域、世の中に対して、あなたが提供できる価値って何でしょうか?
人が驚くような行動の秘訣とは?
なぜ数々の療法士をブレイクに導くことができたのか?
実は、それらはすべて“戦略”です。
そして、目標達成の真の目的は「自己成長」にあります。
単に目先の結果だけを追い求める訳ではないのです。
実際に結果の出ている実践例を元に、個別にあなたの現状に特化した形で、
「具体的に何をすれば効果的なのか」
「自分のどこを修正したら良いのか」
「どうすれば行動が続くのか」
について誠心誠意サポートいたします。
個別コーチング,コンサルティング
【対象】PT/OT/STなどのリハビリテーション専門職,その他 医療介護関係者・管理職の方
【方式】1対1のコーチングセッションです。コーチングを軸としながらも、
様々な行動実践のご提案やアドバイスも含めた、コンサルティングとして行っていきます。
回数、時間、お支払い方法など、ご相談に応じます。
※セッションは基本的にSkypeにて行います。
(スカイプの設置,使用に関してもアドバイスいたします。スカイプですと、通話料がかかりません。)
*トライアルコーチングセッションも随時承っております(無料)。
内容:30分程度のショートセッションとオリエンテーション
コーチング実際例)
コース・料金
- ブレイクサポートコース(コンサル料込)
-
あなたの専門職としての強みと魅力を発掘し最大化。
業界で、地域で飛び抜けた存在になるために、徹底バックアップしてまいります。
SNSも取り入れながら、短期間での成果を狙っていきます。1ショット相談(75分)15,000円
5回スタンダードコース75,000円→70,000円
年間プレミアムコース(10回)150,000円→130,000円※回数・形態に関しては応相談
- リーダーシップ育成コース
-
約半年~1年という時間をかけながら、じっくりリーダーシップの醸成を目指してまいります。
主に管理職・リーダー層の方を対象とします。5回コース90,000円
10回コース170,000円※回数に関しては応相談
- 経営者コース(コンサルティング料含む)
-
チーム作り、マネジメント、人材育成、リクルーティング、組織活性化など、
運営上湧き上がる様々な課題に関して、ご相談に乗ります。90分セッション25,000円
45分セッション13,000円※回数に関しては応相談
特典)
上記いずれのコースに関してもセッション内容を録音しており、後ほどそのデータを復習用にお渡ししております。
こちらを聴き返すことで、さらに気づきと行動を促進させる効果があります。
セッション~セッション間のご相談・ご質問に関しても、チャットワークを活用して、随時対応しております。
お問い合わせ
- コーチング・コンサルティングについてのお問い合わせはこちら
-
クライアント様からの声
- 大阪府 月村規子 様(Health & Cycle代表 理学療法士)
-
【Blog】http://ameblo.jp/health-cycle
【Twitter】https://twitter.com/healthandcycle
【Facebookページ】https://www.facebook.com/healthandcycle1)コーチングセッションを受けて手にした具体的な成果は何ですか?
沢山ありすぎて書ききれませんが、 大きくは、12年間思い描いていた環境に身を置くことができた事です。 夢の実現にはもう少し道のりがありますが、鯨岡先生のコーチングによって、 自分がどう歩むべきかその一歩一歩を気付かせて頂きました。
2)鯨岡のコーチング、コンサルティングの特徴は何でしょうか?
1時間の時間の中で私が何に悩んでいるのか?何をすべきなのか? を掴む為の質問を細やかに投げ掛けて頂き、 コーチングの終盤に的確なアドバイスを頂けます。 このアドバイスを素直に自分の中に受け入れ、行動することで、 驚く程の結果を獲ることができます。
3)推薦の言葉をお願いいたします。
私は鯨岡先生のコーチングを受講するにあたっては迷ったり、戸惑ったり、 悩んだりすることはありませんでした。 多くの方が注目するのは、理学療法士で開業されている有名な先生方の推薦状や セミナーで成功されている先生方の推薦文だと思いますが、 私ははじめからその事には興味が全く感じられませんでした。
私がセッションを受けようと思った理由は、 鯨岡先生自身が誰も成し得たことのない分野で戦い、 そして成功をおさめているからです。 この先生なら、私の目指す誰も成し得ていない分野への道を理解して頂き、 そしてアドバイスして頂けると確信していたからです。
鯨岡先生のおかげで、今まさにそのゴールに手の届く場所にいます。 迷わず、疑わず、ただ平すらに鯨岡先生のお力をお借りすることで、 あなたの夢の実現は約束されています。 - 北海道 河端 新 様(北星病院 理学療法士)
-
アメブロ: http://ameblo.jp/batty0108/
Facebook: https://www.facebook.com/ikiataribatty1)コーチングセッションを受けて手にした具体的な成果は何ですか?
所属施設のゆるキャラ「ホクマンくん」を活用し、病棟や病院全体のマインドセットや広報活動を計画しました。所属施設でのアンケートの結果、認知度は54%から84%へと増加し、病棟の至る所にゆるキャラが配置され、「ホクマンキッチン」や「ホクマン農園」などの業務の名前にもゆるキャラの名前が使用されています。
また、地域での講演活動依頼が3本あり、講演の様子が新聞記事にも取り上げられました。
広報活動では、ブログ2本、Facebookページ、Youtubeを活用した病院広報(ホクマンチャンネル)を開始し、それまで検索にヒットしなかった法人HPが検索トップに入ることが出来ました。この取り組みは今後も継続し、集患に結びつく事を見越しております。
2)鯨岡のコーチング、コンサルティングの特徴は何でしょうか?
コーチングセッションの半年間を通じて、鯨岡先生は「120%自分の味方」でいてくれる存在でした。追い込まれている時、明確なゴールや前が見えない時も常に僕の心に寄り添うように話を聞いてくれました。
日々、自分自身の課題や仕事について自問自答を繰り返してはいましたが、鯨岡先生の質問によって引き出された答えは、想像を超えるものでした。成し遂げることにワクワクするものばかりでした。質問によって奮い立つような未知の自分を引き出してくるのです。
3)推薦の言葉をお願いします。
安易なアドバイスが欲しいだけの人にはオススメできません。心と身体が震えるような答えは自分自身の中にあり、質問によって引き出されるからです。僕は一生をかけて取り組みたい事にも気づかせてもらう事ができました。
料金に物怖じする瞬間もありましたが、得られる答えは「本当の自分」です。本当の自分を値切ったり、投資を躊躇しては何も得られないのではないでしょうか?自分の可能性を引き出したい方、鯨岡先生とお話してみてはいかがでしょうか?
- 山口県 神本崇聖 様 理学療法士
-
http://ameblo.jp/kami1990/
メルマガ【理学療法士 神本崇聖による夢を叶えるための思考の磨き方】
本日先ほど、鯨岡栄一郎先生との半年間に及ぶコーチングセッションが終わりました!
半年前の自分はどうだったか?
こんなこと考えていたみたいです勿論、半年前とは全く違うと言い切れます
ブログという情報発信から始まり、多くの人たちと繋がった
今では
◯ブログ
◯【Café Connection】というFacebookページ開設
◯カフェ勉強会
◯ご縁から始まったSkype朝礼
◯院内研修主催
◯講師デビュー
◯ぶっ飛んだ夢
◯サッカートレーナー業務
◯マラソンサポート多くのことがこの半年間で起きた
半年前の自分が考えていた
『成果が出ないと迷惑では?』
『名もない地方の療法士が受けてもいいの?』
『今の自分からの変化が怖い』もう今ではそんなこと考えられません
進めました
進みました
挑戦出来ました
挑戦しました進むべき道が自分にはあった
ただそれに気付かなかった
気付かないようにしていた
自分の気持ちを押し殺していた本当の自分に向き合っていなかったのだ
コーチングと出逢い
鯨岡栄一郎先生と出逢い
多くの仲間と出逢い
本当の自分に出逢えた※『出会い』ではなく『出逢い』の方が好きです
僕は鯨岡栄一郎先生がコーチで良かった
全ての人が1人のコーチにより上手くいくわけではありません【自分を信じるためには相手を信じる、相手を信じるためには自分を信じる、結局人と人は信頼関係である、何を信じるか】
このコトバが最後のセッションでの印象に残った自分のコトバです!
このコーチングで受けた御恩を第2の鯨岡栄一郎になることで返していければと思います!
最高の半年間をありがとうございました!
- 静岡県 柿澤健太郎 様 理学療法士
-
「コーチングにてセラピストの行動を爆発的に促進させる鯨岡さんの、手腕により僕は旅中の施術を思いつきました。その後、殻が破れたようにポンポンと新しい事に試み続けたのはこの方あってこそなのです。」
世界を旅する治療家カキザワ×医療福祉コーチ鯨岡 特別インタビュー前編
世界を旅するセラピスト柿澤×メディケアモチベーター鯨岡 特別対談 後編
- 三重県 亀田祐旭 様(かめだ整体室代表 理学療法士)
-
(1)鯨岡コーチのセッションを受けて手にした成果
私が、鯨岡さんのコーチングセッションを初めて受けたのは、2012年の7月でした。月に1回、合計12回のコーチングセッションを受けて、自分自身が手にした成果を書かせて頂きます。1. セミナーを企画・開催することができた。
(2013年は上半期だけで4回開催し、下半期でも4回は開催予定が入っています。)
コーチングセッションを初めて受けた、2012年の7月頃では、セミナーどころか、数人の前で話すことすらガチガチに緊張してしまう状態でした。そんな私 が、すでに4回のセミナーを開催し、セミナー音源を収録したCDを販売したところ、1ヶ月も経たずに50個完売を達成できました。今では、全国各地のセラ ピストから、「セミナー依頼」を頂けるような状態になっています。2. 自費整体院の売上が増えた。
コーチングセッションを初めて受けた、2012年の7月頃では、私のコミュニケーション能力不足と施術技術の未熟さのために、患者さんを満足させることができませんでした。
鯨岡さんから、コミュニケーションに関してのコーチングを受け、自分自身でも施術技術を高める努力をし、試行錯誤の連続でしたが、今では、かなり高い満足度を、患者さんに提供できるようになりました。
患者さんの満足度が高まったので、ファン患者さんや口コミをしてくれる患者さんも増え、結果的に、私が経営する整体院の売上も上がっていきました。
1年前は「コミュニケーション」にとっても苦手意識が高かった私が、今では、「患者さんと信頼関係を強力に結ぶコミュニケーション術」を、全国のセラピストにアドバイスしています(笑)(2)鯨岡のコーチングの特徴
私が思う鯨岡さんのコーチングの特徴は大きく大きく2つあります。
1つ目の特徴は、「自分自身には、眠っている能力や、まだ使っていない才能があること」を、セッションの間で気付かせてくれ、セッ ション後には大きな自信を持てるようになれるという点です。その自信があるおかげで、新しいことや苦手分野にも、思い切って挑戦できるので、結果的に、自 分が手にいれたい成果を気が付けば手にしているのです。
まさに、鯨岡マジック!!
2つ目の特徴は、鯨岡さんが医療福祉業界のことに精通しているコーチであるという点です。コーチングセッションで、自費整体院の経営面やセミ ナー広告についての、アドバイスを鯨岡コーチに求めるのは、純粋な意味でのコーチングではないと思います。(経営コンサルティング要素が強くなってしまう ので)
しかし、鯨岡さんは、ご自身がセミナー活動を積極的に展開しており、また、患者さんの心をつかむコミュニケーション術に関しても、膨大なノウハウがあるの で、私が、患者さんとのコミュニケーションやセミナー広告に関して、アドバイスを求めると、もの凄く効果的かつ具体的な方法をアドバイスしてくれます。
あとは、アドバイスして貰った方法を、翌日からそっくりそのまま実践するだけで、驚くほどの効果が出るのです。(例えば、セミナー参加人数が大幅に増えるとか、患者さんがどんどんリピートしてくれるとか。)まさに、鯨岡マジック!!
(3)推薦の言葉
以下のような方は、鯨岡さんのコーチングを受けると、本当に人生が変わると思います。
まず、「なりたい将来像や目標がわからない」方。鯨岡さんが導いてくれると思います。
あなたの目標や仕事を通じて達成したい使命が、きっと明確になると思います。また、「なりたい将来像や目標はある程度明確なのに、なかなか、目標が達成できない」方。
僕の1年前は、このような感じでした。時に優しく、時に厳しく、鯨岡さんが一緒にあなたの目標達成の為に併走してくれるはずです。
当たり前ですが、コーチングを受けて、翌日には何の成果も手に入れていないはずです。
だけど、3ヶ月・6ヶ月・1年間と経過して、気が付けば、1年前の自分より、はるかに大きなステージで活躍していると思います。大きな自信を手に入れていると思います。
「本気で目標を達成したい!」「人生を変えたい!」のなら、一人で頑張るのも悪くないと思いますが、鯨岡さんをコーチにつけることをオススメします。 - 埼玉県 鈴木康夫 様(老健施設リハビリテーション室長 理学療法士)
-
http://ameblo.jp/suzukiyappan/
(1)鯨岡コーチのセッションを受けて手にした成果
私は、老健施設でリハビリ部門の責任者をしております。以前の私は、自分の関心が仕事に向ききれていませんでした。鯨岡さんとのセッションでは、 「職場でのリーダーシップ」にテーマを絞り、覚悟を決めて向き合うことに努めました。毎月のセッションで成果を報 告したいがために、行動し続けました。それをつみ重ねた今、日々充実感のある仕事ができるようになりました。(2)鯨岡のコーチングの特徴
しっかり話を聞いてくれた上で、フィードバックをくれます。鯨岡さんの経験に基づいた感想や提案が翌日からの行動のヒントになります。
時には励ましを頂くこともあり、翌日からの仕事のモチベーションは確実に上がります。
何より私が得たい成果は、職場である老健施設でリーダーシップを発揮できることです。それを高いレベルで実践されている鯨岡さんにコーチして頂けるわけですから、他のプロコーチと比べるまでもありません。(3)推薦の言葉
鯨岡さん自身が、講演、執筆、出版とステップアップされ、確実に成果を手にしていらっしゃいます。
それはコーチ自らが日々実践されているからだと思います。現場での実践を積み重ねているからこそできる質問が鯨岡さんにはあります。私は、鯨岡さんのコーチングを強く推薦いたします。 - 埼玉県 堀江直樹 様(堀江式健康整体院代表 理学療法士)
-
(1)鯨岡コーチのセッションを受けて手にした成果
・目標達成に対するやるべきことの整理
・足が止まりそうになったときの応援
・結果として、毎日の業務のルーティン化
・全国セミナーの展開における自身へのコミット(全国各地でセミナー展開)(2)鯨岡のコーチングの特徴
この2月から鯨岡先生のコーチングを受けさせていただいています。コーチングをうける、ということ自体は今までに1度だけありましたが、こうして定期的に受ける、というのは初めてです。
なので、他との区別という点は難しいところではありますが、メッセージ性をいただくような「施術」「カウンセリング」はよく受けたりもしますので、そことの比較にもなりますが、この半年で感じたことをお話させていただきます。鯨岡コーチングの最大の特徴は、「スピリチュアルとリアルのバランスの良さである」、と感じています。
自分自身は今までであった治療家の方だとか、カウンセラーの方だとか、どちらかというとスピリチュアルなことをおっしゃる方とよくご縁がありました。そういったご縁の中で、僕の中の判断の仕方もどちらかというと運重視というか、行き当たりばったりのところもありました。また、宣言をするということも、その未来を引き寄せるため、という意味合いで実行しているところがありました。
鯨岡さんとのコーチングセッションの中で今、自分の中で一番ヒットしている学びは、未来の宣言は、その未来の姿の自分になるに足る自分に普段からセルフイメージを高める作業、であるということ。
つまり、描けば未来にいける!とか、現実を見ない、というものではなく今に向き合い現実を変えるための一つの方法が、未来の宣言をする。ということだと気づかせていただいたことです。コーチングセッションでは、現実を未来に近づけていくために鯨岡先生は質問をしてくれます。
今、自分が動けない理由、自分がなりたい姿を明確にする質問を提示してくれています。毎回僕はセッションを受ける時にテーマを考えてこない、という行き当たりばったりな性格ですが、鯨岡さんは毎回的確に僕の不明確な部分を明確にしていくお手伝いをしてくれます。
そんな、スピリチュアルをリアルに落とし込む、そんなバランスの良さをもっとも感じています。(3)推薦の言葉
僕は昨年の6月頃からセミナー講師としての活動を展開しています。
様々なご縁をいただくようになり、今では全国から依頼を頂くようになりました。
鯨岡コーチングのおかげで、歩みが止まりそうになったときも、いつも背中を押してもらっています。そして、自分自身を多面的に理解するためのお手伝いをしてもらっています。
これは僕の事例ですので、僕の感じている満足感はあなたが同じように感じられるとは限らないと思います。
ですので一度、体験セッションを受けてみることがよいと思います。
こればっかりはそれぞれの相性があると思いますので。
開業であるとか、そういった枠にとらわれず、自分自身の毎日の生活をよりよいものにしようと思っている方も、是非、体験していただきたいです。