業界一のウェブサイト「POST」さんで昨年より1年間連載していたのですが、今回で最終回となりました。
「独自のキャリアを切り開くセルフコーチング術」
https://1post.jp/4167
選ばれる専門職になるために必要な、「良好な自問自答、セルフコーチング」の考え方をお伝えします。https://t.co/veY6XsGN7N
— POSTリハビリメディア (@POSTwebmedia) March 2, 2019
シリーズ最後ということで、総まとめ的な、私たちにとって大事なことを書いております。
この時期というと、もしかすると、ご自身の立場や持ち場が変わったり、新しい場所で、心機一転、なんてことも多いのでしょうか。
やっぱり、ステージやタイミングで、そういった局面は訪れるものですよね。
私は、そんな時にこそ大事なのは、「自分軸」だろうと考えています。
「異動させられた」のように、被害者的な意識なのか。
それとも、自ら主体的に道を選んでいるのか。
その後の出来事、感じ方、というのは、丸っきり変わります。
この時に、もっと自分の人生を大局的に眺める視点、「英雄の旅」理論を知っておくと全然違います。
すると、今目の前に起こっているトラブル、困難や現れる敵、それらは、全てストーリーの中で織り込み済みである、と。
面倒なこと、やっかいなことは、ステージによって、当然起こるんですよ。
で、むしろ、それが無いと、私たちは成長しないんです。
・・と考えると、ちょっと解釈の仕方が変わりませんかね??
これこそが、自己対話(セルフコーチング)の力です。
効果的な自問自答が自分自身の感情をつくり出し、行動を起こさせるのです。
そんな形で、ぜひ自分の人生を主体的、自己選択のもと、切り開いていって下さい!
という訳で、あなたに必ずや力になる、「POST」連載のビュー数順ランキングをご紹介いたします!
11位 「相手を成長に導く実践フィードバック!」
https://1post.jp/3984
10位 「相手の現実感を変えるリフレーミングの技術」
https://1post.jp/4100
9位 「リハ専門職必須のエンパワー・マインドとは」
https://1post.jp/3763
8位 「言葉を巧みに操れ!―ワードプレイヤーへの道」
https://1post.jp/3598
7位 「タイムマネジメントを制し、成果激増計画!」
https://1post.jp/3158
6位 「Be a ポジティブ・セラピスト!」
https://1post.jp/3425
5位 「悩みを無用にするフォーカスチェンジ術」
https://1post.jp/3237
4位 「フォロワーシップを発揮せよ!~部下力をもっているか?」
https://1post.jp/3891
3位 「今すぐ、強み発掘療法士になりなさい」
https://1post.jp/3680
2位 「あなたのモチベーションの源泉は何?-モチベーション不要説」
https://1post.jp/3330
1位 「あの人のような、圧倒的な行動力を身につけるには?!」
https://1post.jp/3515
1年間購読して下さり、ありがとうございました!
これからも引き続き、色々な媒体から、あなたのハートを燃やします!!