昨年半年間、主任を務める作業療法士の女性(神奈川県,40代)が私のコーチングセッションを受けて、感想を送って下さいましたので、許可を得まして、以下にシェアさせて頂きます。
1)セッションを受けて手にした変化、成果は何ですか?
・取り組むべき課題の明確化や思考に沿って行動することを学べたこと
・自分の価値観や特徴を改めて認識でき、他職種協働の場面でも他者との違いを認識して関係づくりに活かそうという意識が高まったこと
・コーチングを受ける、という体験をすることで、成長するチーム作りへのモチベーションが上がった
2)鯨岡のコーチングの特徴は何でしょうか?
・支持的なスタンスとタイミングの良い問いかけ
・話しながら思考できる、落ち着いた会話のペースと声
・医療、介護分野での経験に基づいたフィードバック
3)コーチングを受けようか迷っている方にひと言お願いします!
自分を知り、成長を支援し促進するコーチングは、クライエントの方との関わり方や職場づくりに必要な変化をもたらしてくれるものだと実感しました。
自分の心の声をしっかり聴いて、前に進みたい方にお勧めです!

詳細なご感想、誠にありがとうございます!
このクライアント様は期間中非常に熱心に取り組んで下さいまして、まず週報を毎週末欠かさず送ってきて下さったのには驚きでした。まずそこからして姿勢が違うのですが、これにより、毎週の取り組みを振り返ることに繋がり、次週への実践にフォーカスしないわけにはいかなくなります。
実際、コーチングで得たエッセンスを勘よく取り入れ、チームづくりや他部署とのやり取りに活用されて上手いこといっていたようでした。
また、それだけでなく、彼女の資質や置かれた立場を考慮し、キャリア作りの方向性に関しても、度々アドバイスさせていただきました。
本当に、この方の意欲性とこちらのサポートが上手いこと合致したケースになったな、と感じ、こちらとしても、ありがたかったです。
いよいよ2020年、気分新たに、新しいチャレンジをしたい、次のステージに進んでみたい、という方も多いかもしれません。それにさらなる弾みをつけるために、私のコーチングセッションを受けてみませんか?
今回のクライアント様もそうですが、最近も、この春から役職が付き、立場が大きく変わるので、ぜひリーダーとしてのマインドを高めたい、という方からご依頼を頂いたばかりです。
ご興味のある方に限り、オリエンテーションを受け付けております。無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
- コーチング・コンサルティングについてのお問い合わせはこちら
-