高齢者施設・事業所様向け エンパワーコンサルティング
今、貴施設において、特に介護職の充足は十分にされてますでしょうか? 採用に苦労されてはいませんか?
弊社では、貴施設・事業所が独自のウリを生み出し、スタッフが辞めない、活気あふれる施設づくり、地域で一目おかれる存在になるためのコンサルティング、社内研修、管理職・リーダー・一般職向けのコーチングを行っております。
私は研修会にて、よくこのような話しをしております↓
- 高齢者施設、事業所の組織はトップで〇%決まる?!
- 求ム!本気の高齢者施設・事業所!
- あなたの職場は、地域で何番目??
- MRIC 介護人材確保を目指す「心のボーナス」という考え方
- あなたの会社、事業所で「健康経営」を推進するために
- なぜあなたの事業所の稼働率が低迷しているのか?
これらはある意味、当たり前の要素かもしれませんが、多くの施設・事業所において、ないがしろにされていた感は否めません。
逆にいうと、そこを大事にしている所では、この状況下においても、伸びています。
そこで弊社では、このような考え方を土台とし、以下のコンサルティングコースをご用意しております。
◇「心のモチベーション」発動プログラム
貴事業所において、特に介護職の方の離職を防ぎ、人材の確保と定着率をアップさせるには?
今後2025年に向け、地域で勝ち抜くためにはまず「人」の確保が急務です。
人手不足は現場スタッフの疲弊を生むだけでなく、正規の稼働ができず経営的にも打撃を与えます。また、教育体制まで着手することができないため、新たな人の採用にも響きます。当然、肝心の利用者へのケアの質にまでは到底行きつきません。こうなると、まさに負のスパイラルです。
そのためには、旧来のやり方ではなく、人が心から「自分で動きたい!」と思うエネルギーとなる、心のモチベーションに作用させる関わり方でないと、もはやうまくいきません。
また、それを実現させるためには、経営者・管理職が率先して取り組む必要があります。
そのようなサポートとご提案をしていくのが本コースです。
目指しているのは、
・「内発的動機づけ」を育むフローな組織づくり
・自分から動けるスタッフ教育
・管理職のリーダーシップ向上
・貴施設独自の強み発掘と最大化
・離職率を下げ、スタッフの安定定着、新たなリクルーティングへつなげる
・社内で教育できる体制づくり
このような状態になることを目指します。
ぜひ本気で地域でピカイチの施設にしてまいりましょう!
組織に動機づけコミュニケーションを根付かせる基本コース。トップ、リーダー層中心に実施します。動機づけマインドを徹底的に体得し、土台となる仕組みづくりにまで落とし込みます。
月1回5時間ほどの訪問。研修、ミーティング、課題ヒアリング、今すぐできる戦略のご提案
顧問料 240,000円~
アドバンス6ヶ月パック)理念と考え方をより深く浸透させるために、時間をかけてフォローアップしていく本格コース。あわせて、自分たちの活動と強みを明確にするために、SNSを活用したブランディング指導もいたします。毎月1回の訪問にて、施設内研修(階層別)、個別お悩みヒアリング、作戦会議、経過フォローアップ
顧問料 450,000円~
プレミアム12ヶ月パック)
地域での存在を確固たるものにするため、そしてスタッフが独立独歩するために、1年の時間をかけてじっくりサポートする特別コース。噂の施設になるためのブランディング支援も行ってまいります。毎月定例の今抱えている課題に関する研修に加え、個別面談、作戦会議、改善のご提案、経過フォローアップ
顧問料 840,000円~
(サポートの形態や期間などは、ニーズに応じて、柔軟にアレンジいたします。ご相談の上、お見積りさせて頂きます。 ※消費税、交通費別途)
支援実績)社会福祉法人恩賜財団済生会福島県済生会 なでしこ川俣 様,茨城西南医療センター病院様,ときわ会グループ託児室 ゆしまや保育園様,特定非営利活動法人 くらしアシストりう様,
お問い合わせ
- コーチング・コンサルティングについてのお問い合わせはこちら
-